候補2物件+α

A土地:通勤に便利そうなかんじ。東西に長い整形地。
B土地:駅から多少遠いが正方形に近い土地。

 結果としてA土地には先に買付がはいってしまい、またB土地は日当りを懸念していまひとつ気に入らない。今回もダメか・・・と思った帰り道、図面を見ただけで「これはちょっと・・・」と判断していた物件をついでに見てみたら「これが意外にいい!」ということになり、そのままC土地にに決定。

C土地:以前紹介した整形の角地。上物あり。

上物が建っていたため、取り壊し更地渡しを条件に指値して買付を入れることになりました。

   候補地決定! 

☆今回のポイント☆
誰が見ても100%満足のいく土地は
なかなか見つかるものではありません。
70〜80%の要望が満たされていれば
正解と考えましょう。
ただし、その土地に決めるためには
足を使って多くの物件を見ておき、
目を養っておくことが必要です。